ゼミ
2・3・4年次ゼミ
Seminar
経済学部では、「ゼミ」と呼ばれる1クラス10人から25人程度の少人数の演習科目があります。100人を超えるような講義科目と異なり、受講者一人ひとりの希望や状況に沿った学修を行います。高校までのクラスと同じような雰囲気で、友人や知り合いができたり、教員と交流したりしやすい場でもあります。
活動内容は様々で、例えば下のようなものがあります。
- ビジネスプランコンテスト・ディベート大会への参加
- TOEIC・簿記・フィナンシャルプランナーなど試験・検定のための勉強
- 専門書を読み込んでプレゼンテーション
- マーケティング・株価分析などのデータサイエンス
ゼミの活動内容の例を詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
-
経済学科
自主自律をモットーに!
赤羽根ゼミ
-
産業経済学科
身近なところから着想を、データを駆使して科学する
江口ゼミ
-
経済学科
映画で視野を広げよう!
秋本ゼミ
-
産業経済学科
世界で活躍できる人材になることを目標に
李ゼミ